8月も終盤に近づき、秋までのカウントダウンも始まりますが みなさま秋に向けてお肌の準備はできていますか?
秋は夏と比べて湿度が急激に下がり、空気が乾燥し、気温も下がることで血流が滞りやすくなります。 そして夏の紫外線ダメージが表面化することで、シミが目立ちやすくなる季節ともいえます。
そのような要因から秋が1年で1番肌が老ける季節ともいわれます。 大手化粧品会社の肌年齢調査では、6月と9月に肌年齢を計測したところ、9月の肌年齢は平均3歳ほど上がってしまったとの調査結果もあります。
そんな秋に向けてお家でできるケアを3つご紹介します。
①たっぷり保湿
年中保湿は必要ですが、今の季節はより一層の保湿がオススメです! 8月9月の湿度80%前後なのが 10月11月には湿度65%前後まで急激に下がっていきます。 お肌の乾燥は毛穴の開き、小じわ、ターンオーバーの遅れを招き、老化を引き起こす引き金にもなります。 外気自体が乾燥してくるのでお肌も入念な保湿が大切です。
保湿が足りていない方は使用量が少ない、または成分が足りていないの2点が考えられます。 まずは使用量を1.5倍〜2倍にしてみること、それでも不足している場合は、セラミド、ヒアルロン酸、スクワランなど肌を構成する成分と同じものを補い保湿力を高めることもおすすめです。

②夏のダメージ肌を修復
夏は紫外線の影響で、体内に活性酸素が発生したり、日焼けをすることでお肌が炎症しているケースも多くあります。 その炎症や活性酸素を放っておくと、メラニンをさらに刺激し、シミが増える原因となります。 活性酸素の除去にはインナーケア、また化粧品でのビタミンCの摂取、 また炎症を抑えるためにはお肌と親和性の高い化粧品でしっかり鎮静してあげましょう。

③日焼けケア
秋になっても紫外線はまだまだ続きます! 気温も下がり、日差しも弱まったので紫外線は少なくなったのでは? と思いがちですが紫外線は年中出ています!! 秋こそ紫外線対策をして、メラニンの活性を止めてあげましょう。 変わらずの、塗る・飲む日焼け止めで紫外線対策に手を抜かないことが大切です。

上記で「1年で1番肌が老ける季節秋」を乗り越えられるようにケアしていきましょう♪
シミケア専門店アリスでは、 お客様にあった化粧品などもアドバイスさせていただきますので お気軽にスタッフまでお問い合わせくださいませ♪